社会保険労務士のための研修


▇労働ADR研修

研修内容

弁護士業務と社労士業務を行っている梶永が得意としている研修の一つです。

特に、労働ADR研修(例えば、全三回・1回3時間×3日の合計9時間)は、宮崎県社労士会会員を対象に4年以上担当しています。

全国どこの社労士会でもご要望があれば喜んで参ります。

2.5時間講義+2.5時間演習解説(合計5時間)が理想ですが、時間は要望を踏まえて決定します。

講義では、労働ADRに必要な民法・労働契約法・会社法・労基法及び法的三段論法を解説します。

演習では、講義内容を踏まえて、特定社労士問題を利用して、申立書及び答弁書の書き方を解説します。また、事前に提出された受講生の回答を検討し、書き方のコメント等も随時行うこともできます。

料金(税抜)

割安にてご提供をしております。

1時間3万円+実費交通費+日当(往復時間×3000円)


▇働き方改革研修

研修内容

今までも、「働き改革関連法に対応すべき労務実務」や「ハマキョウレックス最高裁判決と長澤運輸最高裁判決等から考える均等均衡待遇の実務」等の研修を社会保険労務士向けに行っております。

料金(税抜)

90分15万円(税抜)


▇実績

■2020年

11.21「宮崎県社労士会新入会員研修・ADR研修」宮崎県社労士会主催

■2019年

2.9「労働ADR研修②(あっせん申立書、答弁書書き方講座)」宮崎県社労士会主催@宮崎支部

1.12「労働ADR研修①(民法と労働契約法等)」宮崎県社労士会主催@宮崎支部

■平成30年

12.12「働き改革関連法に対応すべき労務実務」@宮崎県社労士会都城支部(ウエルネス交流プラザ)

10.30「ハマキョウレックス最高裁判決と長澤運輸最高裁判決等から考える均等均衡待遇の実務」@宮崎県社労士会必須研修

3.17「労働ADR研修③(あっせん申立書と答弁書の書き方講座②)」宮崎県社労士会主催@宮崎支部

3.10「労働ADR研修③(あっせん申立書と答弁書の書き方講座②)」宮崎県社労士会主催@延岡支部

2.17「労働ADR研修②(民法と労働契約法等②+あっせん申立書と答弁書の書き方講座①)」宮崎県社労士会主催@宮崎支部

2.10「労働ADR研修②(民法と労働契約法等②+あっせん申立書と答弁書の書き方講座①)」宮崎県社労士会主催@延岡支部

1.20「労働ADR研修①(民法と労働契約法等①)」宮崎県社労士会主催@宮崎支部

1.13「労働ADR研修①(民法と労働契約法等①)」宮崎県社労士会主催@延岡支部

■平成29年

第1回:労働ADRのための民法・労契法・労基法の基礎知識研修

第2回:労働ADRのための民事訴訟・要件事実の基礎知識研修+特定社労士試験を題材(第3回と8回)としたあっせん申立書&答弁書の書き方研修

第3回:特定社労士試験を題材(第4回・5回・11回等)としたあっせん申立書&答弁書の書き方研修